壱番スタッフの心得
壱番では、基本的な現場マナーと気くばりは重要ととらえ、それをスタッフの心得として、取り組んでおります。
1.近隣へのあいさつ
・仕事の開始前・完了時には近隣へのあいさつをします。
・夜遅くまで、または朝早く行なう仕事、うるさい仕事などの時も事前にあいさつをします。
2.隣地に入る必要のあるとき
・隣地に許可なく入って仕事をしないように、必ず許可を受けて仕事をします。
・仕事の開始前、終了時にはお礼も怠りません。
3.資材搬入後の清掃
・資材が搬入された後、帰るときは汚れていないか周囲を点検し清掃をします。
4.車の駐車のしかた
・人や車の通行の邪魔にならないように止めます。
・隣家の車庫や玄関の前には駐車しないようにします。
5.清潔な服装を
・スタッフの服装は清潔である事が望ましいので、つねに服装には気をくばります。
6.帰るときの現場の安全対策
・帰るときはバリケード、ロープ、安全看板などをきちんと設置し安全対策をとります。
7.資材の置き場所
・資材を隣地にはみ出したり、道路上に置くことのないように、整理整頓をします。
・隣地に資材を置かなければならない場合は、きちんと許可を得てお礼も怠りません。
8.解体仕事のとき
・解体仕事は隣家に迷惑のかからにように、また安全に行ないます。
MESSAGE
代表挨拶
当社が足場屋を始めたのは30年前、仲間と3人でとある足場屋に入社し、「3ヶ月後には独立しなさい」と社長に言われてスタートしました。独立当初から10年間、同じ形で仕事を請け負っていたため、自然に独立したような感覚です。
現在、当社は600社以上のお客様に支持されています。その理由は「即対応」と中小・個人のお客様を大切にする姿勢です。常にお客様の声に耳を傾け、最適な足場を提供してきたことが評価されています。
スタッフ教育では「心の姿勢の向上」を重視しています。社会経験の少ない若者に働く喜びや基本的なマナーを教え、職人としての成長を支えています。現場の職人たちが、お客様のニーズに応じた足場を提供できるよう心掛けています。
これからも「即対応」と「挨拶」を徹底し、お客様に安心・安全・満足を提供できるよう邁進していきます。
代表取締役 小林 玄太
STAFF MESSAGE
スタッフ挨拶
こんにちは、桃井です。
私は25年前、以前勤めていた足場屋の先輩の紹介で入社しました。入社当初、人手は足りていましたが「何でもやります」と社長にお願いして、この会社で働かせていただくことになりました。前職と比べて作業手順や足場の材料が大きく異なり、今の材料は非常に使いやすいです。
現在の業務内容は、現場での足場の設置と解体が主な仕事です。部署の責任者として、現場スタッフが「作業しやすい」と感じる足場を組むよう指示を出しています。また、スタッフの適性に応じて現場の配置を考慮することも心がけています。
お客様と接する際には、まず現場に着いたら笑顔で爽やかな「挨拶」を心がけています。これからも、お客様・施主様に満足して喜んでいただける仕事をすることを目指し、社員全員が豊かな生活を送れるよう努めていきたいと思います。
当社は安心していただける会社ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
管理部長 桃井 由紀生
私は中学時代から鳶職に就きたいと思い、人の紹介で入社しました。それから10年間現場での経験を積んだ後、現在は営業業務を担当しています。もともとやりたかった仕事なので、毎日が充実しています。
部署の責任者として心がけていることは、「顧客満足」と「社内の笑顔づくり」です。お客様と接する際には、お客様の要望にいち早く気付いて応えることを大切にしています。お客様が求めていることを察するために、常に動向を観察し、心を読み取るよう努めています。
私の夢や目標は、大きいことを言いますが、社内で社長以上の存在になることです。スタッフ全員に挨拶やマナーを徹底させ、人間性を大切にしています。職人の人柄も良いので、現場での対応にも自信があります。お互いに気持ちよく仕事ができるよう努めていきます。
当社は安心していただける会社ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
取締役 白井 敬
PROFILE
会社概要
名称 | 株式会社 壱番 |
所在地 | 事務所:新潟市東区柳ヶ丘2-43 資材置場:新潟市東区石動165-1 |
代表者 | 代表取締役 小林 玄太 |
創業 | 1992年7月 |
設立 | 2002年7月 |
業務内容 | 仮設工事全般 外部足場 / 吊り足場 / 看板塔足場 / ローリングタワー 解体養成足場 / 安全鋼板仮囲い / 新築・リフォーム住宅足場 仮設トイレのレンタル |
教育・資格・免許 | ・新潟県知事許可(般-4)第40975 ・雇用管理士 登録番号 208456 1名 ・1級とび技能士 3名 桃井 由希生 17-1-040-15-0036 高橋 侑也 22-1-040-15-0009 小林 雄治 22-1-040-15-0010 ・技能実習責任者 桃井 由紀江 【010-24020715001-010】 ・技能実習指導員 高橋 侑也 (002-24060615002-C01010) ・技能実習指導員 山田 琢也 (002-24060615002-C01019) ・職長教育 11名 ・安全衛生責任者教育 8名 ・玉掛け技能講習 11名 ・小型移動式クレーン運転技術講習 2名 ・足場の組立て等作業主任者 16名 ・アーク溶接作業 2名 ・自由研削といしの取替業務 1名 ・高所作業車運転技能講習 3名 ・フォークリフト運転技術講習 4名 ・小型車両系建設機械(機体重量3t未満)特別教育 4名 ・ガス溶接技能講習 ・型枠支保工の組立て等作業主任者 ・安全衛生推進者養成講習 2名 |
所属団体 | ・新潟県商工会議所 会員No.12690 ・社団法人新潟法人会 会員(い)第351号 ・東新潟建築組合 賛助会員 ・新潟北ロータリークラブ ・更正保護法人 新潟県保護観察協会協力雇用主 ・新潟県自衛隊援護協力会 ・アフリカ同好会 ・社団法人 新潟県安全運転管理者協会 ・特定非営利活動法人 国際安心安全協会 賛助会員 ・特定非営利活動法人 新潟県就労支援事業者機構 会員 ・NCO豊栄工業団地協同組合 賛助会員 ・全国職能資格協会 会員 |
連絡先 | TEL : 025-279-3636 / FAX : 025-279-3635 E-Mail : info@ashiba-1ban.com |