株式会社壱番は、平成4年に新潟市で創業。以来、営業エリアを拡大しながら鳶の会社として業務を行なってきました。そして今も多くの会社様から愛され続けています。
これからも「日々挑戦し続ける企業」として、組織力、培った技術力、『人財』を最大限に活用して、社会のニーズに対応しながら、社会貢献する企業を目指してまいります。今後も更なる〈進化と深化〉を続けつつ、鳶の仕事に誇りを持ち、皆さまのお役に立っていきたいと考えています。
3大特色

特色
01
安全性向上への挑戦
弊社では、労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)を導入し、全社的な安全管理体制を構築しています。各作業現場での独自の安全活動を実践し、定期的な安全パトロールを強化することで、現場の安全性を確保しています。
また、SASAKIGUMI SAFETY-5(SS-5)活動を通じて、チェックシートを活用した日々の安全確認を徹底しています。新規入場者には入場前に安全教育を実施し、安全意識の向上と災害の未然防止を図っています。

特色
02
自主管理による
責任施行体制
自主管理による「⾃主管理による責任施⾏体制の強化」のため、⾃主管理の徹底が図られ、責任ある⽣産性活動の施⼯体制が確⽴されております。

特色
03
人材育成により
品質向上
壱番は次世代の鳶職人を育成し、技術力と安全意識を高めるため、基礎研修や現場実習、安全講習、シミュレーショントレーニングなど多様な教育プログラムを提供しています。また、資格取得支援やキャリア相談を通じてキャリアアップをサポートし、業界全体の発展に貢献しています。他の企業や教育機関との連携も積極的に行い、共同プロジェクトやインターンシップを通じて最新の技術や知識を共有しています。
これらの取り組みにより、優れた鳶職人を育成し、安全で高品質な施工を実現します。
営業種目
業務内容
▶︎足場組立て
▶︎外部足場
▶︎吊り足場
▶︎棚足場
▶︎看板塔足場
▶︎ローリングタワー
▶︎解体養生足場
▶︎安全鋼板仮囲い
▶︎新築、リフォーム住宅足場
▶︎仮設トイレのレンタル
▶︎建設現場の安全用品のレンタル 販売 他
工場経歴
あなたの街のシンボルのあの建物も、株式会社 壱番の仕事かもしれません。
私たちが携わった仕事の数々をご覧ください。